1.レッスンと振替について
①定期レッスンの年間レッスン回数は、幼児・小中学生が36回。高校生・大人は36回または24回の選択制です。
②幼児・小中学生定期のレッスン日は、前月末までに教室が指定致します。生徒さん都合でのレッスンの振替は致しません。
③高校生・大人の定期レッスン日は、36回を選ばれた方は、前月末までに教室が指定致します。24回を選ばれた方は、前月24日までに教室から指定された日程の中から、前月25日までに2回を選択ください。原則として、月に3回の候補日を提示しますが、長期休暇や発表会前等不規則になる事がございます。25日までに選択いただかなかった場合、教室側で指定致します。なお、26日以降は選択できません。生徒さん都合でのレッスンの振替は致しません。
④講師都合でやむなくレッスン出来ない場合は、振替レッスンを行います。万が一、振替も不可能だった場合は、そのレッスン分の返金を致します。
⑤欠席・遅刻の時は早めにご連絡ください。遅刻の場合、延長はできません。
⑥教室への入室は、レッスン開始時刻の5分前から、レッスン開始時間までと致します。
2.月謝について
①レッスン月の最初のレッスン日に、月謝袋にてお持ちください。おつりのないようお願い致します。
生徒さん都合での欠席の場合、月謝の割引・返金はできません。
②追加レッスンは、追加レッスンの都度、月謝袋にてお持ちください。おつりのないようお願い致します。
追加レッスンのキャンセルは、前日でレッスン料の半額、当日でレッスン料の全額、キャンセル料が発生します。
3.休会について
①月の全てのレッスンを欠席される場合、休会扱いと致します。前月15日までに休会の連絡をください。それ以降の休会はできません。(例:6月を休会の場合、5月15日まで)
②休会費用は、1ヶ月2000円です。前月末までにお持ちください。休会期間中、レッスン枠はそのまま確保致します。
③休会は1ヶ月単位、かつ年度内2ヶ月を限度と致します。
4.退会について
①退会される月の前月末日までにご連絡ください。
(例:6月いっぱいで退会の場合、5月末日まで)
②月の途中で退会される場合も、月謝の割引はできません。
5.オンラインレッスンについて
①以下のような場合、前日17時までの連絡で、オンラインレッスンを選択できます。
・悪天候による警報が発令されている。
・本人及び家族が感染症に感染している。
・学級閉鎖
②オンラインレッスンの準備と片付けの時間を、レッスン時間に含みます。
③講師側のやむを得ない事情(講師家族の感染など)や、感染症の流行状況次第では、教室全体としてオンラインレッスンとする場合があります。
6.その他
①教材費は必要に応じて実費をいただきます。
②コピー譜はA4を1枚につき10円申し受けます。
③講師の許可なく、レッスン室内での写真や動画の撮影、録音は、お断りしております。講師の許可を得た場合も、SNSへの投稿はお控えください。
④教室の備品を破損された場合には、故意、故意でないにかかわらず、全額賠償していただきますので、ご承知おきください。
(特にピアノの破損の場合には、修理が高額になりますので、ご心配な方は個人賠償保険に加入されることをお勧め致します。)
⑤年度替わりには進学、進級等でレッスン時間の変更が必要になります。毎年、教室内のレッスン枠調整を12~2月頃に行います。みなさまのご協力をお願いします。
RIKOピアノ教室
・お問い合わせフォームがございます。お問い合わせ、からお進みください。
〒338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目
Email: riko.ongakukyousitu06050321@gmail.com
※都合により、お返事に何日か頂く事がございます。余裕をもってご連絡頂けたら幸いです。
こちらからのメールを受信するために、@gmail.comからの受信許可を設定してください。
アクセス
・北与野駅より徒歩13分
・さいたま新都心駅より徒歩15分
・大宮駅より徒歩20分
・与野本町駅より自転車8分
・与野駅より自転車10分
大宮区は教室のある通りの目の前です。
さいたま市 グランドピアノ2台でレッスン。幼児(満4歳から)、小中高生、保育士志望、大人の方まで、お一人お一人、ていねいに、個人レッスンをしております。
大宮区 桜木町 上小町 吉敷町 天沼町 浅間町 櫛引町 下町 三橋 仲町 北袋町 大原 東町 大門町 錦町 宮町 大成町 堀の内町 寿能町 高鼻町 土手町
中央区 下落合 円阿弥 本町西 本町東 八王子 桜丘 新都心 上落合 新中里 上峰 大戸 鈴谷
浦和区 上木崎 大原 針ヶ谷 北浦和 常盤 仲町 高砂 岸町 神明 皇山町 駒場 瀬ヶ崎 大東 前地 三崎 元町 本太 領家