当HPのブログについて

さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。タイトルとは関係ありませんが、今年の夏は本当に暑いですね(;'∀')昨日は墓参りに行きましたが。日差しを遮るものがなく、クラクラしました…。さて本題です。「その2」と被るかもしれませんが。ブログの内容(タイトルに当たる物?!)は、思いついた時に、書き留めておくようにしています。これは、毎日投稿を辞めた現在でも同じです。そうしないと、イザ書こうと思った時に、思いつかなくて何も書けなくなってしまうから、なんです。書き留める場所はその時々で。手帳、スマホ、私用ミニホワイトボード、裏紙…様々ですが💦ピアノの練習に関しても、自分の為の練習時間は、短時間しか取れない事も多い為、次にやるべき事はメモしている事が多いです。例えば今後弾いてみたい曲だったり。練習している曲の、最初に練習すべき事は、前日に決めて書いておいたり。その様にしております。もし、まだなさってない方がいらっしゃいましたら。ご参考になれば幸いです♪
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。毎日投稿を継続するためのコツ?!も、その3まで来ました。私が思う、コツの究極は、「楽しめる範囲でとどめる」です❣簡単なようで難しい、この、自分自身についての、自分の裁量(;'∀')これこそ究極と思う私自身でございます…。ピアノにあてはめますと、いや、もう、そのまま(笑)❣これは、お子さんにあてはまるというより、お子さんを見守る保護者様、大人で趣味で習われる方、にあてはまるのでは?!と思っております。練習への声掛けも、ご自身が楽しく平和に、声掛け出来る範囲内で💕それ以上は、長期的に考えると、やめた方が良いように感じています。私自身、この究極のコツをマスターすべく、今日も家事を含め、諸問題に対峙いたします♪
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。このブログを、毎日投稿するためにした工夫などを、少しづつ書いています(現在は週2回の投稿に変更しています)。今回はその2回目です。毎日ともなりますと、諸事情で、どうしても書けない日もあります。そこで、予めその事が分かっている場合には、書き溜める、という事をしていました。当然かもしれません(;'∀')でも、私の場合は、最初からは、行ってはいませんでした。気づかなかったというか💦突発的に多忙になってしまった場合には。短文でもいいから、とにかくつなぐ?!という事をさせてもらっていました。これをピアノ練習にあてはめますと。事前に練習できない日程が分かっている時には、その分を先に配分して練習しておく。突発的に練習不可能になった時には、短時間練習が可能なら、それで対処しておいて。または、もう「今日は練習なし!」と腹をくくり(笑)落ち着いてから、その分、後でしっかりと練習する、という事になるでしょうか。*(注)ピアノの練習に関する記述は、あくまでも、趣味でなさる場合の方対象に書かせて貰っています。
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。このブログを、毎日投稿するためにした工夫などを、少しづつ書いていきたいと思います(現在は週2回の投稿に変更しています)。ピアノの練習を継続するヒントになれば、幸いです。まず、毎日投稿をしてみよう!と決めました(笑)。当たり前のようですが、決意は、結構大事だと思います。ただ同時に、可能な範囲での投稿にしよう、とも決めました。それは、以前は文章に写真等をなるべく付けるようにしていたのですが。そこにはこだわらない、と決めました。私の場合、写真添付にこだわると、恐らくその事が重荷になって、続かないと考えたんです。これをピアノの練習に当てはめますと。毎日練習しよう!と決意する。ただし、ケースや体調によっては、練習はほんの少しでも良い事にしよう♪となるかと思います。何事も、負担が重すぎると継続は難しくなりますよね。ましてや、このブログやピアノの練習のように「生きるために必須ではないもの」は、なおさら、だと思います。
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。お盆、いかがお過ごしでしょうか?毎日、とにもかくにも暑いですよね。さて、このブログですが、約半年間、何日かの休息日以外、毎日投稿を続けて来ました。毎日投稿を継続しようと思ったのには理由がありまして。「どうやったら毎日のピアノ練習を習慣化出来るのか?」という生徒さん側からの質問にお答えしたいが故に、でした。ピアノ教師の私が、ピアノを毎日弾くのは当たり前ですので。何か、他の事で試してみたい、という事の対象に見出したのが、このブログの、毎日投稿でした。生徒さんからの質問の、完全な答えは分かりませんが。自分の中に、少しは答えの片鱗が見つけられたように思います。よって約半年間継続できたところで、今後は週2日程度の投稿を、目指してみたいと思います。何名かの生徒さんの親御さんが、ブログを読んでくれている事を伝えてくれていました♪読んでくれている方がいらっしゃる事が、毎日投稿の支えでした。本当にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願い致します。