さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。小学生以上の在籍生徒さんを対象に、実施します♪グランドピアノの蓋を開け、中を見ながら音を出し、音の出る仕組みを知る企画です。私は調律師ではありませんので、楽器の詳細の説明は出来ません。ピアノの構造の、基本となる仕組みを知り、演奏につなげてもらうための企画となります。以前は、前後の生徒さん同士、合間等に行っていました。が、それだと説明が物凄く大慌てになり、中途半端になってしまう事。また以前よりも、レッスンとレッスンの合間時間を取っていませんので。時間的に、実質不可能になってしまった事から、近年は行っていませんでした。でも、生徒さん達は、レッスンで演奏中にもかかわらず、ピアノの中を不思議そうに、興味深そうに、のぞくんですよね(笑)。今回、参加してくれる予定のお二人も、そういう、ピアノの中をじいっとのぞきまくっている生徒さん達です❣当日が楽しみです♪
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。件名の教本について、前回に引き続いて書きます。この教本の1を全て勉強してみて、気に入ったので、2巻まで購入予定でしたが、なんと2巻は品切れ。アメリカから、船便での到着、だそうで。5月末以降になるとの事。よって、2巻も関わる事柄についての文は、引用となります。この教本の良い所は、前回書いた、多ジャンルを弾けること、コードネームを学べること。そして、弾けるようになるだけでなく、理論も理解できること。黒鍵も抵抗なく弾くこと。半面、良くない所も挙げてみます。バスティンは全調メソッドですが、この教本を2巻目まで弾いても、その途中までしか終えられない事。多ジャンルから選曲されているが、日本人にはなじみのない曲もある事。クラシック曲が原曲通りではなく載せられているが、その注釈がない事。等が挙げられるかと思います。早く2巻を手に入れたいな、と思っている昨今です。そして、次に出会いがあれば、じっくりしっかり学びたい派の、大人初心者さんには、不足面は子供用バスティンで補いつつ、ぜひこのメソッドをお勧めしたいと考えております。
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。楽器店に行くと、大人の方向けの、ピアノ教本のコーナーがあるほど、様々な教材があります。コロナ頃から始まった、昨今の大人ピアノブームは、まだまだ熱いと感じます♪ですが同時に、教師側としては、その教材に頭を悩ませています。(私だけでなく、ピアノ指導者界隈では、同じ悩みをよく耳にします)子供のピアノ初心者の教本は、沢山あり、メソードもある程度確立したものがありますので。それを大人用に指導者自身が、個々の大人の生徒さんに合わせてアレンジして、指導する先生も少なくないと思います。子供より大人の方が、初心者、と一言で言っても、ピアノは初めてでも、その他の音楽経験は様々ですので。先生自身のアレンジ、は恐らくどの教材を使用しても、生じます。大人用教材は子供用と比べると、発展途上と感じます。良い教材と思っても、次の生徒さんの機会には、廃刊になっていたり(-_-;)という事も何度も経験済みです。件名のバスティンの大人用教材ですが、想像以上に良いと感じます。幅広いジャンルの曲が学べ、コードネームも学べます。なかなかのおススメです♪
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。来月、2025年5月から、土曜日のレッスンを始めます。当面、30分レッスンのみ(幼児さん限定、20分レッスン含む)を募集いたします。実は今までも、土曜日のご要望は、何回もありました。大人の方を中心にご要望が複数回、ございました。また、共働きかつお母様がフルタイムのお子さん、からのご要望も何回も。そして一番残念だったのが、学年が上がって、他の習い事との兼ね合いがあり、土曜以外は通えなくなった生徒さんが退会なさったこと…。これは、本当に悲しかったです。でも、当時の家庭状況では、土曜開講は考えられませんでした。ようやく、土曜を開講しても、何ら問題がなくなりました!よって、午前中の募集をさせて貰っております。ご都合の良い方がいらしたら、ぜひお問い合わせください。
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。現在、新規生徒募集中です♪HPのホーム画面に表示しております、空き枠でご都合よろしい方がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください。昨年、一昨年と、新規の生徒さんは、幼児さんが中心でした。今年は、幼児さん、小学低学年さん、また、体験が決まっている方も含めますと、大人の方の候補の方もいらっしゃいます。幼児さんも、もちろん大歓迎ですが。年齢層に幅が出来る事で、レッスンの幅も広がりますので。とても楽しみです♪幼児さんの場合、当教室では満4歳以上を対象とさせて頂きます。以前は、もっと幼い方も指導しておりましたが。幼児さんは、成長の仕方が本当に個人差がございますので。低い年齢から、個人のピアノレッスン、は向かないケースもございます。ぜひお子さんの個性に合った、お教室の形態(グループ、個人等)を選んで頂けたらと思います。当教室では、個人のピアノレッスンになります。少なくとも20分間、教師と一対一で過ごせる事が、前提となります。よろしくお願いいたします。
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。当ホームページで、新規募集を行っております。現在、募集している枠のレッスン開始は、5月を予定しております。火曜日の午後、比較的早い時間帯と、土曜日午前中の枠、を募集します。この枠で、ご都合の良い方がいらっしゃいましたら、まずは体験レッスン(有料)をお申し込み頂きたいと思います。ご質問も、公式LINEをご登録頂き、メッセージを送信頂ければ、お受けいたします。新しい出会いをお待ちしております♪
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。今週から、キャンセル待ちの方へ、お待ち頂いた順番でご連絡を差しあげております。複数の方にお待ち頂いておりますので、連絡がまだの方も複数おられます。申し訳ございません。仮の枠を決めてから、体験レッスンの日程も決めております。お一人お一人との連絡に、お時間を頂いております。連絡させて頂いた方におかれましては、ご多忙な中、恐れ入ります。可能な範囲で、なるべくお早めにご連絡いただけますと幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」講師の古賀理子です。学校関連で、詳細を決めきれない部分を除き、ほぼ、在籍中の生徒さんの来年度の枠が確定いたしました。現在は、キャンセル待ちの方に向けての準備をしているところになります。キャンセル待ちの方、申し訳ございませんが、もう少しお待ちください。来週中には、キャンセル待ちの順番で、連絡をし始める予定です。お待ち頂いている方で、お時間に余裕があるようでしたら、2025年度のレッスン内容・料金や規約をご覧頂いてもらえたら、大変有難く思います。今後ともよろしくお願いいたします。
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。現在、2024年度のレッスンも進行中の事から、管理者の方では、2024年度のレッスン内容や規約も、継続しております。ホームページ上の問題で、どうやら、それも、見れるようです(-_-;)訂正までには、長期間かかると思います。すみませんが、新規でレッスンをお考えの方、どうぞ2025年度のものをご覧ください。お手数おかけします。
さいたま市中央区上落合のピアノ教室「RIKOピアノ教室」教師の古賀理子です。2025年度(2025年5月~2026年4月)のレッスン内容・規約を更新いたしました♪在籍中の生徒さん、キャンセル待ちをして頂いている方、ご確認をお願いいたします。もし、上手く見えない、等不備があるようでしたら、メールやLINEでお知らせいただけますでしょうか。今後ともよろしくお願いいたします。